笑福亭和光のブログ わこ仙人が行く!

笑福亭鶴光門下の落語家。寄席ほか各種落語会等に出演中。公演依頼は随時承ります。

「あがる」

日常よくあるこの言葉、我々落語界でも使うが、意味が全く違う場合がある。

例えば一般社会で、

「あいつは1時間残業して、6時でアガったよ。」

この場合、アガるは仕事を終えて「帰る」と言う意味。

ところが、落語、寄席の世界では、

「師匠、明日は6時アガりでございます。」

アガる=上がる、つまり高座にあがる、落語を開始する事を指す。

仕事を「開始する」と「終えて帰る」という、一般社会と真逆の意味になるのだ。

前座の時、とある大御所の師匠から楽屋に電話があり、

「○○さんはアガったかい?」と云われ、

私は、○○さんは帰ったか?と尋ねておられると思い、

「いえ、今ちょうど高座中です。」と答えたら、

「…? じゃ、アガってるんじゃねえか!」

と云われた事がある。難しく考える事はないが、考えると難しい(笑)。

もう一つ我々の世界にアガるがある。

「噺(ネタ)アガったか?」

師匠方に落語の稽古をつけて頂いても、その師匠のOKが出るまで高座でやったらアカンしきたりがある。

アガった?=OKもらえた?

つまり「仕上がったか」という事。

一般社会の帰るに近い。麻雀や双六のアガリもそう。寿司屋のアガリも仕上げのお茶か。

私、落語「初天神」の凧上げの場面、うまくアガらない。下手なだけや(笑)。